ワキガの原因

ワキガのニオイが冬に強くなるのはどうして?

ワキガは夏にニオイが強くなるように感じる人が多いと思います。

汗を沢山かきますし汗を放置して雑菌が繁殖することでニオイが強くなると言われていますので夏のほうがワキガのニオイは強いのは事実でしょう。

しかし、冬もワキガのニオイに悩んでいる人はいます。

冬なのにどうしてワキガのニオイが強いのだろう・・と悩まれている人のために冬のワキガのニオイの原因や対策についてまとめてみました。

冬にワキガのニオイが強いのはどうして?

冬にワキガのニオイが強くなってしまう理由は何なのでしょうか?

冬は汗の量が少なくなります。

しかし汗をかいた場合になかなか乾かなかったり、汗に塩分が多く含まれているのでべたついてしまい、ニオイ移りしやすくなっています。

塩分が増えてしまうのは乾燥しているからです。乾燥肌の人は余計に汗がべたつくと感じるでしょう。

冬は体内に老廃物も蓄積されやすくなっているので、汗のニオイも強くなります。

冬の衣類は汗のニオイが付きやすいものが多いです。

そしてそれらの衣類の中には自宅で洗濯ができないものもあります。

例えばセーターやカーディガンなど自宅で洗濯ができないものが多いですね。

何度も着ているうちに汗のニオイも染みついてしまいます。

通気性も無い衣類が多いのでどうしても中に熱がこもり汗をかいた後汗のニオイがつきやすくなってしまうのです。

汗が残っていると雑菌が繁殖するのでニオイも強くなってしまいます。

冬は汗をかかないと思う人もいるかもしれませんが、飲食店や満員電車などで暖房がききすぎていて暑いと感じたことはないでしょうか。

暑いと感じている時は汗も出やすくなっています。

人が沢山集まる場所は人の熱も感じますし暖房もきいています。

そのような場所に行くときは上着で調整できるようにして汗をできるだけかかないように工夫しましょう。

夏のようにダラダラ流れる汗ではありませんが、じんわり汗が出ているのです。

汗脇パットを使って汗が流れてくるのを防ぐなど、汗が衣類に滲み込まない工夫もしてみてください。

冬にワキガのニオイが気になるときは夏と同じようにニオイケアアイテムも活用しましょう。

わきがケアのクリームや石鹸は冬も使ったほうが良いです。

スポンサーリンク




ムダ毛ケアとわきがの関係

冬になるとムダ毛のケアを手抜きするという人はニオイが強くなるかもしれないので要注意です。

ワキのニオイはムダ毛があるとより強くなります。

ワキの毛で蒸れてしまいニオイが発生するからです。

冬でもムダ毛ケアは定期的に行っておきたいですね。

脱毛サロンで処理するのに冬は最適な時期なので、脱毛サロンに行くのもおすすめです。

スポンサーリンク




汗をかかないことが冬のワキガのニオイの原因になっている

汗をかくとニオイが発生しやすくなりますが、汗を全くかかない人もニオイが強くなりやすいです。

汗はしっかりかいたほうが良いのですが、どのように汗をかくかが重要です。

運動して汗を流す、半身浴する、岩盤浴に行くなどして良い汗を出してください。

汗を出すことで体内の老廃物も排泄されやすくなります。

しっかり老廃物が出てくれればニオイの元も流れていきます。

ホットヨガはニオイの無い汗を出すのにおすすめの運動です。

ホットヨガで汗を出すとサラサラの汗ですし、ニオイもしません。

冬にワキガのニオイが気になるという人はホットヨガをしてみてください。

お通じの改善や冷え性の改善にもつながるので体を整えることにも役立ってくれます。

冬にワキガのニオイが気になる原因や対策についてご紹介しました。

この他に疲れやストレスをためないことや食生活もワキガのニオイに関係していますのでそういったことも見直してみてくださいね。